塩見岳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年9月9〜10日 豊口山登山口から往復(単独・一泊)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040452

<登山地図(上の地図をクリックすると位置図)>

上の地図では、塩川小屋からのルートとなっているが、今回は下の豊口山コースを辿った。

 

 

 

 

 

 

[二日目]

 

 

 

P1030163

 

 

 

P1030190

<日の出前の山頂から>

 

 

 

 

 

 

P1030203

<日の出の様子>

 

 

 

 

 

 

P1030198

<日の出をズームアップ>

 

 

 

 

 

 

P1040428

 

P1030244

<日の出直後の富士山>

 

<塩見岳の影>

 

 

 

 

 

 

P1040432

<塩見岳西峰から富士山と東峰>

 

 

P1030261

<下山道を俯瞰、左側は天狗岩(中央右寄りに黄色のペンキマーク)>

 

 

 

 

 

 

P1030267

<天狗岩中腹から塩見岳(中央付近に登山者)>

 

 

 

 

P1030265

 

P1030264

<左奥に荒川岳>

 

<懐かしい兎・大沢岳>

4:50 塩見岳山頂

今回も眠られなかった!鼾は有るにはあったが無視できる程度だし暑くも寒くもなかったが、右隣が10センチ角くらいの筋交いを隔てて女性だったので必要以上に意識したせいかも・・・?

3:30頃になると、今から登れば日の出に間に合う!言う気分が強くなり、思い切って起床!

準備は昨夕に済ませて有ったので、40分ごろ小屋を出発した。

少し心配はしていたが登山ルートのペンキマークが少ない上、安いヘッドランプのおかげで暗いし、視野も狭いので急登の岩場ではマークが中々見つからずコース確定に難儀した。

5:50 下山開始

下山時はペンキマークがはっきり見えた。どうも原則的に下山者向けに付けてある様子で上から見ると連続的に確認できた。

6:50 塩見小屋

寝具は翌朝片付けるよう支持されていたが、消灯時間中に出発したので遠慮してそのままにしていったけれど、小屋の従業員によって片付けてあった。

7:15 塩見小屋出発

昨日のうちに朝食は頼んであったが、予定を変更したので朝食時間はとうの昔に終わっていて食べられなかった。

やむなく、昨日の昼食の残りの笹寿司が一個残っていたので匂いをかいで安全確認のうえ食した、腹が減っていたせいか頗る旨かった!

 

 

 

 

 

 

P1030288

<ダケカンバの枝ぶりが気に入って>

 

 

 

 

 

 

P1040442

<マツムシソウがわずかに残っていた>

 

 

 

 

 

 

P1030295

 

P1030296

<ほとけ清水>

 

<フジアザミ>

 

 

 

 

 

 

P1030294

 

P1030301

<登山道の様子>

 

<アサギマダラがチラホラと>

 

 

 

 

 

 

P1030297

<鳥倉林道からゲート駐車場はうんざりするほど遠い!(真ん中左のちょこっと開けたようなところが駐車場)>

9:05 本谷山

10:35 三伏峠小屋

1000円のうどんを注文して食べた。

腹がぺこぺこに減っていたので旨かった!(非常用の食料は十分に持っていたのだが)11:05出発

13:20 豊口登山口

14:00 鳥倉林道ゲート駐車場帰着

 

 

 

 

 

 

[一日目に戻る]

 

 

 

 

 

 

[HOME]