銚子ヶ峰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 6月 6日 石徹白登山口から往復(日帰り・単独)

 

 

 

 

 

 

                                                                 

 

 

 

近所の若夫婦?が銚子ヶ峰に行ってきたとのこと。

別山の遠望も素晴らしかったと聞いて、前から気になっていたこの山に行くことにした。

 

 

 

 

 

 

 

P1060749

<白山概念図>

 

 

 

 

 

 

 

P1060751

<登山口>

 

 

P1060752

<登山地図>

 

<登山口の水場>

9:10 石徹白登山口

登山口には、立派な東屋があってそこに登山届提出Boxが備え付けてある。またその先には公衆便所も・・・。

駐車場は登山口のすぐ傍、また、標識によればここから「いとしろ大杉」までは、石段420段を上ることになるそうで、登山道はそ

の先に続く。

 

 

 

 

P1060753

 

P1060754

<登山道(石段)の様子>

 

 

 

 

 

 

P1060758

<いとしろ大杉>

9:25 いとしろ大杉

樹齢約1,800年・樹高25m・幹まわり13m、緒元もなかなかのものだが、実物は見事と言う他の無い巨大さである。

 

 

 

 

 

 

P1060762

 

P1060763

<登山道の様子>

 

<いとしろ大杉>

 

 

 

 

 

 

P1060764

<このようなブナの巨木が所々で見られる>

 

 

 

 

 

 

P1060769

 

P1060772

<おたけり坂・かむろ杉(いずれも意味がよく分からん)>

 

 

 

 

 

 

P1060773

 

P1060774

<これがかむろ杉か?>

 

<てっきりこれが銚子ヶ峰と思っていた>

 

 

 

 

 

 

P1060781

 

P1060783

<神鳩ノ宮避難小屋>

 

<避難小屋内部>

11:20 神鳩ノ宮避難小屋

思ったより時間がかかってしまった!途中1Km毎に標識が設置してありペースを作りやすいのだが、悲しいことにコースの距離

やコースタイムを事前調査してなかったのと、登山地図を忘れてきてしまった(財布・運転免許証も)のとでほとんど頭の中は無知

識状態、ただしゃにむに歩くだけでペースも何もない!

小屋はかなり新しい感じで、中には毛布・灯油ストーブ・灯油缶(中身は確認しなかったが)等の有難い備品がたっぷり!

トイレは携帯用の部屋みたいなのがあったような気がする。(上の小屋の写真をクルックスると詳細写真のページへ)

屋外にはベンチ、そこから3分で水場等々、いたせりつくせりの避難小屋である。もちろん冬季積雪時の入り口も設置してあった。

(あとはビールの売店が欲しいところだが・・・)

 

 

 

 

 

 

P1060791

 

P1060792

<母御岩>

 

<同(銚子ヶ峰側から振り返って)>

 

 

 

 

 

 

P1060793

 

P1060796

<正面山頂と右別山>

 

<山頂手前の雪渓>

 

 

 

 

 

 

P1060805

<銚子ヶ峰山頂から(正面に一の峰に向かう登山道が見られる)>

 

 

 

 

 

 

P1060811

 

P1060797

<山頂方位盤>

 

<願教寺山・よも太郎山・方面>

12:20 銚子ヶ峰山頂

山頂だと思っていた小ピーク?から30分ばかりで漸く山頂(峰)に到着、真正面が約2300mの別山、遠くには赤兎山や荒島岳等

行ったことのある山も遠くにみられる。

少しばかり寒いが、有料道路などの支払いのため車に載せていた、小銭入れの貴重なお金で買った小さいパンと茹で卵の質素な

昼食!そのうちに別山山頂に雲もかかりだし更に策なってきたので12:40下山開始。

 

 

 

 

 

 

P1040939

 

P1060815

<ショウジョウバカマ>

 

<ミツバツツジ?>

 

 

 

 

P1060828

<再度いとしろ大杉>

13:30 神鳩ノ宮避難小屋

15:00 石徹白神鳩ノ宮避難小屋

 

 

 

 

 

 

〔雑 感〕

馬鹿に下りに時間がかかっているが、何故かどうしてなのかよくわからない!俺の体力からみればこんなものか???

山頂は景色がいいし、途中ブナを主とする林の中の歩行!なんともいい感じではあったが、悲しいかな、これはと思う花などが見

られなかった。

でも、秋の紅葉は楽しみな山だと思う。

 

 

 

 

 

 

[HOME]