鳳凰山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年 9月14・15日 中道・ドンドコ沢周回(一泊二日・単独)

 

 

 

 

 

                                                                 

 

 

 

前回の北岳から天候を気にしつつもう3週間、

このままでは体が鈍ってしまって、またまた青息吐息の登山になってしまう。

が、夏でもない紅葉でもない中途半端な時期なので、

行き先の選定が難しい!などと言っていては時間がたってしまいどこも行けずに終わってしまう。

というわけで、エイッとばかりに決めたのが鳳凰三山だった。 

 

 

 

 

 

1111

<登山地図(上の地図をクリックすると位置図)>

 

 

 

 

 

image004

<登山道概略図>

 

 

 

[一日目]

 

 

 

<蕾の仕草が可愛い!(ノコンギク?)>

 

<アケボノソウ>

 

 

 

 

 

 

<サラシナショウマ>

 

<登山道入り口の標識>

6:00 青木鉱泉駐車場

家を出発して丁度3時間で到着。大急ぎで駐車料金(二日分1500円)を支払って、身支度を整い出発したのが620

近道になる渡渉箇所に行って見たが橋が見当たらない!位置が変更されたかと思い青木鉱泉に戻って聞いたら、毎度増水で流され

てしまうのでもう復旧していないとのことで、下流の永久橋まで戻ることにした。(20分くらいのロスか?)

7:20 登山口

林道歩きではあるが展望は良くない、仕方が無いので花を探しながら進んだ、少し開けたところにはっきり言って汚い登山口の看板、

うっかりすれば昔の製紙会社の看板かと見過ごしてしまいそうである。

 

 

 

 

<ミヤマゼンコ>

 

<これって本シメジじゃない!?>

 

 

 

 

 

 

 

<ゴゼンタチバナの実>

 

<シラビソの芽吹き>

 

 

 

 

 

 

 

<登山道の様子>

 

 

 

 

 

 

P1070619

<御座石>

 

 

 

 

 

 

P1070623

<新しくなった薬師小屋>

14:00 薬師岳小屋

自分的には思っていたよりかなり早く着いた。とはいえコースタイムからすればむちゃくちゃ遅い!俺の歩みがのろいのか?コースタイ

ムにさばがよんであるのか?

流石は新築直後の建物、気分が良いことこの上なし!

一階建てから二階建てになっているとはいえ、前の建物の間取りと感じがどこと無く似ている。

二階には蚕棚一層とその反対側に二層の蚕棚、その間にはちょっとしたテーブルが置いてあって談話スペースになっている。(二回で

は飲食禁止)また、その置くはいくつかの個室になっている。

 

 

 

 

 

<受付兼売店>

 

<ウラシマツツジ>

 

 

 

 

 

 

P1070654

<自然の芸術>

 

 

 

 

 

 

P1070635

<ウラシマツツジと北岳>

 

 

 

 

 

 

 

<真っ赤なウラシマツツジ>

 

<砂払山から烏帽子岳>

 

 

 

 

 

 

P1070674

<紅葉開始砂払山>

 

 

 

 

 

 

P1070677

<綺麗な夕焼け>

20:00 消灯時間

到着してからの6時間は長かった!

山頂でうろうろ、砂払山に言ってうろうろ、売店横のスペースでビールや酒をグビグビ!ようやく夕食になって晩酌タイム、献立はおで

ん!と共用?のサラダと漬物等。かなり物足りない感じだったかな?

 

 

[二日目]

 

 

 

 

 

P1070696

<朝焼けは綺麗だったが日の出はいまひとつ>

 

 

P1070739

<富士山はチラリ>

 

 

 

 

P1070735

 

<白根三山>

 

<オベリスクをアップで>

 

 

 

 

 

 

P1070750

<甲斐駒ケ岳と地蔵岳>

 

 

 

 

 

 

P1070765

<観音岳を後にしたら富士山参上ちょっとだけよ!>

 

 

 

 

 

 

 

<ホウオウシャジン>

 

<イワインチ>

 

 

 

 

 

 

P1070780

<観音岳を振り返る>

 

 

 

 

 

 

P1070781

<オベリクスと八ヶ岳>

 

 

 

 

 

 

P1070784

<オベリスクと地蔵群>

 

 

 

 

 

 

P1070803

<五色滝>

 

 

 

 

 

 

P1070815

<南精進滝>

 

 

 

 

 

 

 

<シナノナデシコ>

 

<青木鉱泉>

4:00 薬師岳小屋出発

朝食は前日のうちに断っておいた。

まだ真っ暗な中野歩行、ヘッドランプを予備の物の間違ったため暗くて歩きつらい!何度か迷って5時頃観音だけに到着!日の出ま

では十分時間があった!というよりは早く着きすぎて寒くってかなわない。5:50頃地蔵岳に向かって出発。

7:40 地蔵岳

オベリスクを少し下ったところで、スタイルの良いショートパンツの女性が登ってきた。聞いたあら暗いうちに御座石温泉を出立したとの

こと・・・。そして今日のコースは北沢峠に泊まって甲斐駒他、翌日北岳へ行っての二泊だと?

俺には理解できない行程で頭の中は???facebokを教えてもらったので帰って見てみたら、国際大会などにも出場するトレイルラン

ナー(よくわからんがだと思う)のMizuki  Aotani嬢だった。それにしてもツエルと宿泊の凄い人である。

8:40 鳳凰小屋     10:00 五色滝      10:40 白糸滝      12:30 南精進滝      14:50 青木鉱泉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔雑 感〕

二日目、早い?遅い?は別にしてたっぷりと歩いた!後半は草臥れ過ぎて歩くのすら億劫になってしまって困ってしまった。

決して正常状態ではないと思う。昔の話は変ではあるが奥穂や槍等日帰りができたのに・・・????

飲みすぎかなぁ〜!

 

 

 

 

 

 

[HOME]