[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
|
|
|
猿山(能登) |
||
|
|
|
|
|
|
2014年3月28日 深見地区から往復(単独・日帰り) |
||
|
|
|
|
|
|
今年も雪割草の時期になってしまった。 開花情報を得ようと毎日ライブカメラにアクセスしてみたが、接続されない。 仕方がないので、過去の時期を参考に出かけること決めたが、なんだか不安である。 たかが花、されど花!綺麗に咲いているといいのだが・・・。 |
||
|
||
|
|
|
|
||
<案内看板> |
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<電柱の向こうが登山口> |
|
<登山口> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<イカリソウが見頃> |
|
<あちこちに椿の花が落ちている> |
|
|
|
|
||
<小さな沢の小さな滝だが良い感じ!> |
||
|
|
|
|
||
|
|
|
<何とかの穂、この色が良い!> |
|
<スミレもあちこちに> |
|
||
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
||
|
||
|
||
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
||
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
【おまけ】能登金剛?とトトロ岩 |
|
|
|
||
|
|
|
|
||
|
|
|
[雑 感] まぐれ的に良いタイミングをとらえることができた。 過去の何回か来ているが、この猿山では裏切られたことが無い!相性がいいんだろう。 この山の雪割草は、大別して3か所の群落があり、そのいずれもなかなか綺麗で見応え十分である。 また、この地域の雪割草の特徴はなぜかわからないが、青系の花は皆無で主は白とピンク系、一方、新潟の角田山や弥彦山辺りは青系が多く見られる。次は、新潟の青系を狙ってみようかな? |
||
|
|
|
|
|
|