湯ノ丸山・烏帽子岳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2010、7、5(月) 地蔵峠から周回(単独・日帰り) 

 

 

 

 

 

 

 

NETで調べていたらこの山にもコマクサが有るそう

しかも、白花も・・・。ので、ここも今年の計画に入れていた。

コマクサの開花時期が良くわからないが、

有名なレンゲツツジの時期にも合わせて、どちらかが見られれば・・・

と、出かけてみた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

new2.bmp

 

 

<ルート図>(地図をクリックすると位置図が開きます)

 

 

 

 

 

P1010499.JPG

 

P1010503.JPG

 

 

<地蔵峠登山口>

 

<白窪湿原>

 

 

8:40 地蔵峠登山口

到着が少し遅くなった。

駐車場には多くの車が止まっており、登山者が三三五五出発している。

 

9:10 湯ノ丸山分岐(湯ノ丸山と烏帽子岳の鞍部)

キャンプ場近くの白窪湿原の木道を一周してみたが、笹がのさばってきたせいかあまり花は見られなかった。

中分岐あたりのレンゲツツジはほとんど終わっていた。中分岐からは長―水平道、いい加減飽きてきた頃に鞍部の広場に到着!これからの急登の備えて大勢の皆さんが休憩中、疲れていなかったのでそのまま先に進んだ。

 

 

 

 

 

P1010516.JPG

 

P1010531.JPG

 

 

<烏帽子岳登山道と湯ノ丸山>

 

<シャジクソウ>

 

 

 

 

 

P1010536.JPG

 

P1010543.JPG

 

 

<ベニバナイチヤクソウ>

 

<タカネグンナイフウロ>

 

 

 

 

 

P1010557.JPG

 

P1010558.JPG

 

 

<ハクサンチドリ>

 

<レンゲツツジ>

 

 

 

 

 

P1010575.JPG

 

 

<素晴らしいレンゲツツジの群落>

 

 

 

 

 

P1010563.JPG

 

P1010572.JPG

 

 

<白花コマクサ(遠くに写った写真を切り取り拡大)>

 

<ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)>

 

 

 

 

 

P1010596.JPG

 

P1010599.JPG

 

 

<ミヤマハンショウズル>

 

<テガタチドリ>

 

 

10:45 烏帽子岳山頂

分岐からは急登とまでは言えない感じの登山道で、雄大な湯ノ丸山を背に徐々に高度を上げる。

登山道のあちこちに現れるレンゲツツジは、高度が上がるにつれて綺麗な見ごろになってくる。暫く登ると稜線!両サイドがお花畑になっていて、花数こそ多くは無いがいろんな種類が楽しめる。

始めてみたレンゲソウのような花はシャジクソウ!と、近くの地元女性登山者に教えてもらった。また、クロユリみたいな花も初のお目見えで、ミヤマハンショウズル!これも同じ登山者に教えてもらった。どうもありがとうございました!

どちらも飛騨の方に無いのか?これまで見落としたのか良くわからないが・・・。山頂手前のザレ場には確かにコマクサが有った。

保護用のロープ柵が有るのと、咲いているのが遠くだったので、その量は良くわからなかった!白花は一輪だけだったが、遠くにあるにもかかわらず良く目立った。

 

 

 

 

 

P1010597.JPG

 

 

<ミヤマハンショウズルをズームアップ>

 

 

 

 

 

P1010594.JPG

 

P1010571.JPG

 

 

<烏帽子岳稜線のアヤメと向こう湯ノ丸山>

 

<遭難日>

 

 

 

 

 

 

 

P1010589.JPG

 

 

<烏帽子岳稜線のレンゲツツジと湯ノ丸山>

 

 

 

 

 

 

 

P1010612.JPG

 

 

<ウスユキソウ>

 

 

 

 

 

P1010618.JPG

 

P1010621.JPG

 

 

<キバナシャクナゲ>

 

<スキー場ゲレンデのアヤメ>

 

 

12:30 湯ノ丸山山頂

ガスが出てきて景色が良くないのと、対面に見られる湯ノ丸山への登山道がかなり急に見えたので、休憩もそこそこにして湯ノ丸山に向かう、鞍部までいったん降って登り返すのだが、全般的に直登なのでかなり傾斜がきつく、思ったより時間がかかってしまった。

ガスがかかってきたので展望も良くなく、花もほとんど見られないので、早々に昼食を摂って速やかに下山することにした。

 

13:50 地蔵峠帰着

降るにつれてレンゲツツジは終焉を迎えてきてツツジ平あたりで辛うじて綺麗かな?と思える程度(雨が降ってきたので良く見なかったが・・・)、なのだがその夥しい量の群生は見事である。

 

 

 

 

 

 

 

[雑 感]

コマクサは若干?かなり?がっかりしたが、新しい花が見られたのは大きな収穫である。

また、スキー場のリフトを利用してのツツジ平の花見は、老衰間近になった暁には鞭打ってビール持参の花見も良いかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[HOME]