簗谷山(クマガイソウ)

 

5月12日 弓掛川簗谷山登山口(単独・日帰り)

 

この山のクマガイソウの開花時期は連休中と踏んでいたのだが、

諸般の事情からこの時期になってしまった。

涸沢から一日置いただけで、若干疲労は残っているが止むを得ない!

今行かないとタイミングを失してしまう。

 

<9:45 登山口⇒10:50 小鹿の涙⇒山頂 11:40⇒登山口 13:10       アクセスとコース

 

 

 

P1050954.jpg

 

P1050956.jpg

<県道の分岐にある標識>

 

<分岐からすぐにシャガの花>

 

 

 

 

P1050993.JPG

<登山口からクマガイソウの群落まではあまり遠くはない>

 

 

 

 

 

 

P1050964.jpg

 

P1050966.jpg

 

 

 

 

P1050979.jpg

 

P1060001.jpg

 

 

 

 

 

 

P1060015.jpg

 

P1060007.jpg

<クマガイソウは数日前が満開?でも、十分見られた>

 

 

 

 

P1060033.jpg

 

P1060035.jpg

<水場「小鹿の涙」ここには、ヤマシャクヤクの群落があったが花は無し>

 

<シロヤシオが満開>

 

 

 

 

 

 

P1060036.jpg

 

P1060041.jpg

<シロヤシオをアップ>

 

<シロヤシオの大木>

 

 

 

 

 

 

P1060045.jpg

 

P1060048.jpg

<展望の開けた山頂>

 

<山頂からの御岳(ぼんやりしか見えない)>

 

 

 

 

P1060051.jpg

<ブナの大木>

 

 

 

 

 

P1060056.jpg

 

P1060063.jpg

<花名不明>

 

<もう一か所の群落(規模は小さい)>

 

 

 

 

 

 

P1060070.jpg

<で、アップにしてみました>

 

 

 

 

 

 

[雑 感]

花の見頃には何とか間に合った感じであるが、ヤマシャクヤクも含めての見頃は6、7日ころではなかっただろうか?

「ヤマシャクヤクは小鹿の涙」の下と、ブナの木コースの水場付近に、結構な数あるが残念ながら全て花が散ってしまっていた。

クマガイソウの群落は、思っていた以上の見事な規模ではあるが、縁のほうが若干踏み荒らされていて2、3本踏みつぶされていたのは残念!絶滅危惧種でもあり、

大切に温存したいものである。

 

 

 

 

 

 

[HOME]