蓼科山

 

2009、1、28 白樺高原(七合目)登山口(単独・日帰り)

 

昨年の1/26日にこの山に登ったのだが、

新雪のためラッセルを強いられて、山頂間際であえなく撤退した。

今年こそはとチャンスを狙っていたが、この日が久しぶりの快晴予報。

ここを逃したら、暫くは悪天候の模様なのでなんとしても出かけるしかない。

偶然ではあるが後で考えたら、○○歳のバースデー!

思わぬ記念登山となった。

 

 

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

蓼科山(たてしなやま)は、八ヶ岳中信高原国定公園中部にあり、

長野県茅野市、北佐久郡立科町にまたがる。八ヶ岳連峰の一峰。日本百名山の一つ。

円錐形の美しい山容から諏訪富士(すわふじ)とも呼ばれる。コニーデ(成層火山)の上にトロイデ(鐘状火山)がせり上がった複合火山。

この山域では、針葉樹林帯が帯状に枯れる縞枯れ現象が見られる。

頂上に蓼科神社の奥社があり、登山口にあたる七合目にその鳥居が立っている。

 

 

 

 

 

 

P1040443.JPG

 

P1040481.JPG

<白樺高原国際スキー場>

 

<ゴンドラ終点にて北アルプス方面>

 

 

 

 

 

 

P1040483.JPG

 

P1040484.JPG

<七合目一ノ鳥居(登山口)>

 

<馬返し>

 

 

 

8:35 女神湖無料駐車場(自宅出発、5:20)

平日とあって駐車場はガラガラ!

諏訪湖SAで朝食に食べた豚汁定食!一寸量が多すぎたのか腹の調子が良くない。

準備を整えてゴンドラ乗り場に行ったが、運行開始が9:00とのこと・・・。おかげでゴンドラ乗り場すぐ前の温かい観光センターでゆったりと休養することができた。

素晴らしい晴天で、ゴンドラ終点では雲ひとつない青空に北アルプスが、長い船のように浮かんだ感じに見えた。(9:00ゴンドラに搭乗⇒9:20ゴンドラ終点出発)

 

9:40 七合目登山口

登山道は林道をショートカットしながら進む、3度ばかり林道横断をすると木造の立派な鳥居のお出迎え!そこから本格的な登山道が始まる。

 

9:55 馬返し

ここまでは、カラマツやシラビソの林の中を緩やかに登って行く。

前回と比べるとしっかりしたトレースがあって、せっかく持ってきたがスノーシューの出番はない。

 

 

 

 

P1040487.JPG

<天狗の路地から北アルプス全景>

 

10:50 天狗の路地

馬返しの先から傾斜が急になる。

トレースはしっかり付いているが、気温が低く雪がしっかり締まっていないので結構滑りやすい。

 

 

 

 

P1040508.JPG

 

P1040509.JPG

<蓼科荘前から山頂>

 

<蓼科荘前>

11:35 将軍平(蓼科荘)

天狗の路地からはさらに急登になり、歩きにくくなってきたのでストックを出した。

何故か、もの凄くえらくって牛歩作戦!

山荘手前の急登では危うく戻ってしまいそうになったが、いつのまにかあっけなく山荘の前に到着!山頂の方を眺めるとなんだか風が強そう!

 

 

 

 

P1040645.JPG

 

P1040627.JPG

<もうすぐ山頂>

 

<御嶽山>

 

 

 

 

P1040628.JPG

 

P1040629.JPG

<乗鞍岳>

 

<???>

 

 

 

 

P1040604.JPG

 

P1040624.JPG

<山頂標識と浅間山方面>

 

<山頂標識と八ヶ岳方面>

 

 

 

12:50 蓼科山山頂

前回あきらめて戻った急登も、今回はつぼ足でも余裕で登れる。が、森林限界を越えたころ傾斜が強くなり滑落の心配が・・・、とはいっても雪はふわふわだし滑りきれば

樹木があるので何ら心配はないが、念のためにルート変更し山頂小屋の反対に進んだら、緩やかな傾斜で安心して登れた。(この時期は、どこも登山道なので安全第一

で登ればいい?)山頂は、前に来た時と同じだがもの凄く風が強く体感温度が急激に下降してきた。

南東側は雲が出ていて大した展望は無いが、そのほかの方向は広い台地状の山頂の縁の上に、雪をかぶった山々がくっきりと浮かんでいる。

 

 

 

 

tatesinakarayunomaruasama1.jpg

<湯ノ丸山〜浅間山>(写真をクリックすると動くパノラマ写真が開きます)

 

 

 

 

tatesinakarakitaarupusu1.jpg

<北アルプス全景>(写真をクリックすると動くパノラマ写真が開きます)

 

 

 

 

tatesinakarakitaarupusukita1.jpg

<北アルプス北部>(写真をクリックすると動くパノラマ写真が開きます)

 

 

 

 

tatesinakarakitaarupusuminami1.jpg

<北アルプス南部>(写真をクリックすると動くパノラマ写真が開きます)

 

 

 

 

tatesinakaratogakusimyoukou1.jpg

<戸隠山〜妙高山>(写真をクリックすると動くパノラマ写真が開きます)

 

 

 

 

tatesinakarayatunorikura1.jpg

<八ヶ岳〜乗鞍岳>(写真をクリックすると動くパノラマ写真が開きます)

 

 

 

 

P1040635.JPG

 

P1040634.JPG

<浅間山方面>

 

<浅間山をズームアップ>

 

 

 

 

P1040628.JPG

 

P1040627.JPG

<乗鞍岳>

 

<御嶽山>

 

 

 

13:00 下山開始

予定では、山頂で昼食をと思っていたがあまりにも強風で、大急ぎで写真を撮って下山することにした。

ただ1名いた先行者も同様で、俺が写真を撮っている間に下山して行ったようである。(俺とは違うルートで来たらしい・・・)

 

 

 

 

P1040642.JPG

 

P1040644.JPG

<樹 氷>

 

 

 

 

P1040635.JPG

 

P1040652.JPG

<浅間山方面>

 

<蓼科荘(看板の文字が良い感じ)>

 

 

 

13:20 蓼科山荘

転ぶような感じで降ってきたので、案外早く来られた。

ここで、サンドウィッチの昼食!風がなく暖かかった。

 

 

 

 

P1040654.JPG

 

P1040689.JPG

<下山途中で北アルプス北部>

 

<まだまだ良い天気!>

 

 

 

 

P1040694.JPG

 

P1040696.JPG

<蓼科山を振り返る>

 

<ちびっこ広場から蓼科山>

 

 

 

13:40 蓼科荘出発

14:00 天狗の路地

14:25 馬返し

14:35 七合目登山口

15:10 白樺高原ゴンドラ乗り場帰着

 

[雑 感]

素晴らしい天気に大満足!そして、スノーシューこそ使わなかったが前回のリベンジもできた。

光の加減で八ヶ岳はくっきりとは映らなかったが、その他の山は綺麗に撮れた?かもしれない。

今回は、パノラマ写真撮影に気が行ってしまい、ほかの写真が疎かになってしまった感じがする。やはり、猪突猛進なのか・・・

 

 

 

 

 

 

[HOME]