[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
|
独 標(西 穂) |
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2009、12、25 西穂高口駅から往復(単独・日帰り) |
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
||
|
いよいよ忘年登山になってしまった! 行先は、当然のように独標、先日寒波が襲来したばかりだが、 今年の積雪量はどうだろう? |
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<大きな雪だるまが作ってあった> |
|
<展望台から白山> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<西穂の稜線> |
|
<焼岳の噴煙> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<今年の積雪は1m位?> |
|
<西穂山荘に到着> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
|
<笠が岳パノラマ> |
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|||
|
<山頂からのパノラマ> |
|
||
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
<これから最後の登り(赤線は大雑把な登頂ルート)> |
|
<鎖に取り付いてホッとする> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
<山頂から上高地・乗鞍岳方面> |
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<独標手前のピーク左は切れ落ちている> |
|
<同じく、右側(笠側)> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||
|
<丸山付近からのパノラマ> |
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|||
|
<笠が岳稜線のパノラマ> |
|
||
|
8:45 始発ロープウェー搭乗 9:30 西穂高口駅出発 10:50 西穂山荘 12:20 独標山頂 14:50 西穂高口駅帰着 |
|
||
|
|
|
|
|
|
[雑 感] 今回は、体調がよかったのか良い調子で登ることができた。 このコース、このシーズン、ちょうどいい具合の雪山挑戦対象で、ロープウェーの始発時間が遅くなったにもかかわらず、十分に日帰りができる。 今年一年、ご訪問くださった皆さん!ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。 |
|
||
|
|
|
|
|
|
|