黒斑山

 

2008、11、23 車坂峠登山口 (単独・日帰り)

 

昨年初めて登った時の、黒斑山から見た浅間山の雪景色!

山腹の岩屑が浸食されて出来た溝に埋まった雪が、まるで放射状のバーコードのような模様となり、

どっしりとした山容と相まって、富士山に勝るとも劣らない迫力があった。

今年5月にコースを変えて再度行ってみたのだが、雪が少な過ぎてバーコードが殆んど見られずちょっと残念な気がした。

今度こそ!と、浅間山の監視カメラを監視しつつ密かにタイミングを図っていたのだが、

今シーズン二度目?の冠雪で、監視カメラにバーコードが写りだされた。

天気予報は、22日の土曜日の方が良かったのだが、いつもあせり過ぎてタイミングを逃すことが多いので、

今回はどっしりと落ち着いて一日遅らせてのお出かけとなった。

 

 

 

image001.jpg

 

P1020901.jpg

<浅間山付近登山地図>

 

<中コース登山口を振り返る>

 

 

 

P1020902.jpg

 

P1020904.jpg

<あさま2000スキー場>

 

<遠くには富士山も>

 

8:30 中コース前駐車場

自宅から約3時間15分で到着。

チェリーラインに入ってから何箇所、道路に雪が着いているところがあったが、スタッドレスタイヤに交換してきたおかげで、一か所で若干滑っただけで無事上がってこられた。

 

9:45 トーミの頭

今回は、中コースから登って少しでも時間を稼ぐことにした。登山道の雪は大したことはなく、アイゼンなどは頭に浮かばずスムーズに登れたが、足跡の中には簡易アイゼンのものがあった。

国道から見えてはいたが、間近に来て丁度良いバーコードにちょこっと安堵!

 

10:15 黒斑山山頂

蛇骨岳まで行こうとも思ったが、景色は大差ないので半ばで戻ってきた。

 

※帰路は時間データー無し。

 

 

 

パノラマ 1.jpg

<トーミの頭付近からのパノラマ>・・・写真をクリックすると動くパノラマ写真

 

 

 

パノラマ 7.jpg

<蛇骨岳への途中からのパノラマ>・・・写真をクリックすると動くパノラマ写真

 

 

 

P1030043.jpg

<監視カメラ付近にて>

 

 

 

P1020924.jpg

<浅間山山頂付近をアップ(稜線中央の登山者が見えますか?>

 

 

 

P1020942.jpg

<黒斑山山頂から>

 

 

 

P1020995.jpg

<湯ノ平を俯瞰>

[雑 感]

ようやく、100点満点に近いバーコードが見られた。

二時間足らずで山頂まで着いてしまえる山だけに、小学生も歓声を上げて登ってきて黄色い歓声を上げていた。

↑の山頂のアップ写真に偶然登山者が写っていたが、浅間山は火山活動が今なお活発で8月8日に新たな噴火警報発令で、今は噴火警戒レベル2なので前掛山には登れないようである。登山に先立ち下記を要チェック!

 

気象庁・・・噴火警報、噴火予報            小諸市・・・浅間山噴火警戒レベルと登山規制について

 

 

 

[HOME]