荒島岳(1,523m)

 

2007.5.21 勝原登山口(単独・日帰り)

 

NETでいつも登山の参考にさせていただいている、

福井のM子さんのH.P(現在はリンク切れ?)で気になっていたのが、この山の石楠花平!

いかにも石楠花いっぱいという感じである。

メールで問い合わせた結果、現在では石楠花はもうないとのこと・・・・・・・

そのかわり?今の時期はブナの新緑が素晴らしい筈だという、うれしい返信に早速出かけてみることにした。

さらにNETで調べてみると、登山口は4箇所あったが、今回はアクセスの良いここにした。

 

P1030015.jpg

 

P1030016.jpg

<駐車場>

 

<案内看板群>

P1030022.jpg

 

P1030029.jpg

<タニウツギ満開>

 

<登山口>

7:30 駐車場

駐車場の入り口が国道の急カーブのすぐ近くなので、思わず通り過ぎてしまってもう一個の入り口から入ってしまった。

勝原スキー場の一部のような感じの駐車場で、広くてトイレ・水道が完備されている。

1、  523mと中々の低山ではあるが、百名山ということもあってか、既に7、8台が駐車している。

 

8:20 登山口

まずは、スキー場の管理道路のような簡易舗装の急坂をリフト終点に向かってまっすぐに登る。

次にスキーの滑降コースに沿ってガラガラの山道を進むとやがて、最上部のリフトの終点広場に到着する。ここに登山口の標識がある。

好天を吟味してこの日を選んだ甲斐があってか、真っ青な空にすがすがしい空気、なんとも言えない登山日和である。

 

P1030032.jpg

 

P1030035.jpg

<ブナの新緑が素晴らしい>

 

 

 

P1030036.jpg

 

P1030047.jpg

<大野市遠望>

 

<ブナ原生林の中の登山道>

Stitched_001.JPG

<左・・・白山  右・・・別山(白山展望台?にて)>

 

9:00 白山展望台(名前は勝手に付けたのだが、白山がよく見えるところ)

登山道はすぐにぬかるんで、つるつるよく滑って歩きづらくなってきたが、昨日までの天候のせいかこういう感じのところが多かった。

やはり素晴らしい!ブナの新緑!!

途中、ちょっとした台地の樹木が切り開かれていて白山がよく見えるところで小休止。

今日の白山はいつもとはなんだか感じが違ってみえる、考えてみれば当たり前で今日は福井川からの展望なのだ。

 

P1030055.jpg

 

P1030059.jpg

<石楠花平>

<サンカヨウ>

 

 

 

P1030060.jpg

 

P1030064.jpg

<○○スミレ>

 

<まばゆい新緑>

10:00 シャクナゲ平

急傾斜ではあるが、丸太等でよく手入れされた登山道をまっすぐに登ったと思うと、平らになって息をつくという繰り返しを幾つかして、木々の新緑が若芽勝ちになっ

たところが例のシャクナゲ平である。(眺めてみたがやはり石楠花は数本しかなかった)

ここを右に分けると小荒島岳、左が今日の目的の荒船岳である。

P1030065.jpg

 

P1030068.jpg

<結構急な登山道>

 

<小荒船岳>

 

 

 

P1030069.jpg

 

P1030075.jpg

<山頂が見えてきた>

 

<新緑境界>

 

P1030072.jpg

 

P1030076.jpg

<キクザキイチゲ>

 

<イワウチワ>

 

P1030080.jpg

 

P1030079.jpg

<こんな時期にカタクリが見られた>

 

P1030087.jpg

 

P1030090.jpg

<○○スミレ>

 

<チゴユリ>

 

P1030081.jpg

 

P1030083.jpg

<山頂標識>

 

<山頂からの展望>

 

11:10 山頂到着

当然だが、山頂に近くなるほど季節が戻っていく感じで、驚いたことには今年はもうお目にかかれないと思っていた、カタクリの群生に遭遇!驚いたのと嬉しかった

のとで思わず撮影タイムに没入!

山頂は広く、石仏が多数祀って合った。せっかくの360度の展望なのだが、この時間になって雲が多くなってしまい遠望は利かなかった。

止む無く下山を開始したのだが、登山道の左右に笹の子が出ていたので、登山道伐採に協力できない俺としては、この笹の子を採集することで協力に代えようと(というのは嘘で、晩酌の肴をもう一品増やす魂胆)一生懸命だったので、下山の時間記録は無し!(駐車場帰着は14:30頃)

 

[雑 感]

午前中の白山の展望は素晴らしかったが、午後からやや崩れた天候にはがっかりした。

M子さんの情報どおり、素晴らしいブナ林で淡い新緑がなんともいえないくらい素晴らしかった。(どうもありがとうございました!)

今回は、下山時に要らん邪魔?が入って、ゆっくり山の景色を堪能できなかったので、いずれ又来てみたいと思う。

できれば紅葉の時期に・・・・・・(そのときにはキノコがあったりして!うふふっ!!!)

 

[HOME]